▼日時
2022年12月21日(水)朝7:30ー8:30
▼参加者
4名
▼内容
最近、読んだ本を1,2冊ご紹介して感想をシェア
▼次回の開催日時
2023年1月18日(水)朝7:30ー8:30
※参加ご希望の方、お待ちしています。
https://sola-books.com/contact/
▼日時
2022年12月21日(水)朝7:30ー8:30
▼参加者
4名
▼内容
最近、読んだ本を1,2冊ご紹介して感想をシェア
▼次回の開催日時
2023年1月18日(水)朝7:30ー8:30
※参加ご希望の方、お待ちしています。
https://sola-books.com/contact/
▼日時
2022年11月16日(水)朝7:30ー8:30
▼参加者
4名
▼内容
最近、読んだ本を1,2冊ご紹介して感想をシェア
▼次回の開催日時
2022年12月21日(水)朝7:30ー8:30
※参加ご希望の方、お待ちしています。
https://sola-books.com/contact/
▼日時
2022年10月19日(水)朝7:30ー8:30
▼参加者
4名
▼内容
最近、読んだ本を1,2冊ご紹介して感想をシェア
▼次回の開催日時
2022年11月16日(水)朝7:30ー8:30
※参加ご希望の方、お待ちしています。
https://sola-books.com/contact/
「筋トレの前に」というお話にとても救われました。
この2年少し、失恋から始まり仕事もうまく行かず、気持ちがずっと低空飛行状態でした。
でも、清水先生の言うように、ココロにケガをしているんだから仕方がない。
今は、前向きな言葉を言われて元気がでなくても、
メンタルトレーニングがうまく行かなくても、ケガをしているんだから仕方がない。
と思えたことで、自己嫌悪になりすぎずに済みました。
ようやく、回復期になって、でも3歩進んで2歩下がるような毎日で、歩みが遅いことにも自己嫌悪に陥りそうになるとき、まだケガが治りきっていないから仕方がないと思えるので、どん底まで沈みこまなくて済んでいます。
他のエピソードも、読むとホッとして気持ちが緩みます。
この本、清水先生の言葉と出会えてよかったな、と心から思います。
心に刺さったページに付箋をつけなら読み進めました。
そして読み終わってみると、なんと本が付箋だらけになっていました^ ^
心が疲れた時、傷ついた時に本当に欲しかった言葉がたくさん詰まっている処方箋本です。
もっと早くこの本に出会いたかったー!
そして、私はカウンセラーではないけれど、
「06先輩の教え」のように、ただ相手の話に耳を傾ける、うなずく、ほほえむ。
それだけでも相手に安心感を与えたり暖かい気持ちにさせることができるんだなー。と、
早速実践しようと思いました。
自分が笑顔になると、周りも笑顔に、周りの笑顔でまた自分も笑顔に。
これがスマイルスパイラルなんですね?
何度も読み返したくなる素敵な本でした。
読書が苦手な私でも読みやすくて読めちゃいました。
そしてほっこりしました。
ほとんど全部共感しました。
が、お願いの仕方は夜寝る前というのはやってみようと思いました。
そして、奥さんに何度もプロポーズというのは想像できなくて、と思いました笑
素敵な本をありがとうございました。
最初から最後までとても綺麗で優しい文章で
気持ちがまあるくなりました。
自分の今の状況に当てはめて号泣してしまったり、
「そういうふうに考えたらいいんだ」と発見があったり、
中には今の自分には響かないけど、
ふむふむそういう事もあるんだなと思ったり、
とても楽しく最後まで拝読させていただきました。
きっと私の気持ちや状況が変化していくと、
上記のような感想を受ける箇所が移動していくのかなと思いますので
ときどき読み返して、また優しい気持ちを頂きたいです。
読み終えて、一つだけ忘れていた事を思い出しました。
私は幼少のころからなぜかずっと、
「笑顔が素敵だね」「いつも笑顔でいて和むよね」と
周りから言われる事がよくありました。
(自分で意識して笑顔でいようと思ったことはありませんでしたが)
特技や人に誇れるようなものは何もない私ですが、
ずっとこの笑顔のことだけは胸を張れていたはずなのに。
忘れていたのは周りから言われることがなくなった…
イコール笑顔がなくなってしまっていたんだな、と気づきました。
また自然な笑顔が戻ってくるように、
むしろもっと最強な私の武器となるように、
成長していきたいと思っております。